ご依頼の流れ
FLOW
01 まずはお問い合わせください
お電話またはメールフォーム、LINEよりお気軽にご相談ください。
弊社のクーラント装置は、レンタルのご用意はなく購入が基本です。
設計の段階から承ることができるので、よりお客様のニーズに合った製品が製作できます。
既にクーラント装置をお持ちの場合は確認訪問を行い、仕上げ具合や溶接の仕方などの調査と共に、現状の不満点、解決したい問題点、新たに生じたニーズなどをヒアリングさせていただきます。
02 ご注文後、ヒアリングを行います
まずはクーラント装置やタンクユニットの構想設計を行います。
最終的に実現したい装置の機能や能力を、ご担当者様とのお打ち合わせを通じて丁寧にヒアリングいたします。
利用の目的や使用するクーラントの種類をはじめ、現在抱えているご不満や解決したい問題点、新たに生じたニーズなどなんでもお聞かせください。
07 確認作業後、ついに納品です
板金ユニット装置は、作業者とは別のスタッフが図面と照らし合わせて寸法を確認します。
しっかりと確認した後、検査を行って問題がないことを確認したうえで納品いたします。
アフターフォローにも力を入れておりますので、お困りの際はいつでもお気軽にご相談ください。
金属加工のご相談は新潟のサカエ板金株式会社へ
SERVICE
短納期・多品種・極少量生産で様々なニーズにお応えいたします
お困りの際に「サカエ板金株式会社に依頼すれば安心」と感じていただけるように、日々技術の研鑽とサービスの品質向上に努めています。短納期・多品種・極少量生産をコンセプトに掲げて急ぎのご依頼をはじめ細かなご要望にもお応えしてきたため、新潟エリアで金属加工のエキスパートとして口コミで高評価を頂戴し、何度もご利用になるリピーターのお客様も増えています。
長期に亘り安心して運用できるハイクオリティーなクーラント装置を製作いたしますので、どのようなことでも気兼ねなくご相談ください。
図面がなくても大丈夫!柔軟に対応できるのが強みです。
図面がなくても大丈夫!
板金加工についての豊富な経験と実績に基づき、設計から納品までを自社で一貫対応することで余分なコストをカットしたり、徹底した品質管理を行ったり、お客様のご要望に合わせて柔軟な対応ができたりと、地元で機械製造業に携わる企業様にとっての心強いパートナーとしてお選びいただいております。既製品を各現場に無理やり当てはめていくのではなく、「こんなものを作ってほしい」「このような形状にできないだろうか」といった各社で異なるニーズにもフレキシブルに対応しております。
既に希望の設計図をお持ちの場合にはすぐに製作に取りかかりますが、設計図がない場合でもスケッチ図やヒアリングした内容を基に図面を作成・展開してスピーディーに製作へと進んでまいりますので、まずは電話やメールにて気軽にご相談ください。
金属加工の品質面でも決して妥協しない姿勢が新潟で評判です
どのようなご依頼にも素早く対応できる職人の熟練した技術に加えて、精密な加工を実現する最先端のマシンを取り揃えているのも大きな強みの一つです。設計図を元に図面展開を行う高性能なCADをはじめとして、炭酸ガスレーザー加工機、ベンダーマシン、溶接機や三次元測定機など、設計図どおりに仕上げるためにしっかりと整備された機械を各工程に配備してあります。
仕上げの段階では、歪みや溶接した角度などを図面に照らし合わせながら寸法を確認し、ハンドグラインダーで美しく安全に仕上げてまいります。板金ユニット装置については、作業者とは別のスタッフが確認し、実液検査を行って問題がないことを徹底的に調べてから納品します。対応スピードと品質の高さを両立させたハイグレードなサービスを、ぜひご利用ください。